【秋冬限定】生産者を応援するフェアトレードのチョコレート

こんにちは!岡山の自然食品店さしすせそです!

今回は弊店で取り扱っているフェアトレードのブランドの話をさせてください。

フェアトレードのチョコレートって何?
普通のチョコレートと何が違うの?

そんな疑問にお答えします!

せそ

フェアトレードのチョコレートの魅力を知ってもらいたいです。弊店で取り扱っている第3世界ショップのチョコレートを通じて、フェアトレードチョコレートの魅力や購入する意義が伝わると嬉しいです!

この記事でわかること
  • フェアトレードのチョコレートがどんなものかわかる
  • フェアトレードのチョコレートを買うことで実際にどんなことに役立っているのがわかる
  • 第3世界ショップのこだわりがわかる
あわせて読みたい
チョコは体に良い?悪い?本物のチョコレートとは? こんにちは!岡山の自然食品店さしすせそです! 今回はチョコレートに関する記事です。 チョコレートって体に良いって聴くけど本当?植物油脂が体に悪いって聴くけどど...

秋冬‥寒い時期でしか食べられないチョコレートがある。

チョコレートって年中食べられるものじゃないの?

スーパーやコンビニにいつでもどこでも売っているチョコレート。世の中には秋冬の寒い時期にしか販売されないチョコレートがあるんです。その中の1つに「第3世界ショップ」さんが扱っているフェアトレードのチョコレートがあります。

一般的なチョコレートと何が違うのか?それはチョコレートの中に配合されている「油脂(脂肪分)」や「添加物」の違いです。

チョコレートの中には、基本はカカオ、カカオバター、砂糖が入って作られています。さらに乳成分やバニラなどの香り、メーカーによっては植物油脂や添加物などが加わります。

第3世界ショップは、チョコレートに使用する脂肪分を「カカオバター」のみに限定しています。

カカオバターはチョコレートの原料であるカカオ豆に含まれる脂肪分を搾ったものです。カカオバターは溶けやすく、滑らかな口溶けが特徴です。人間の体温よりも少し低い温度で溶けてしまうんですね。

なので温かい時期に販売すると常温で溶けてしまいます。秋冬の寒い時期にだけ販売している理由がそれです。

実はチョコレートと名乗るには、チョコレートの定義を満たす必要あります。

チョコレートの定義は、カカオ分‥35%以上(うちココアバター:18%以上)、乳固形分‥任意(うち乳脂肪分:任意)水分‥3%以下、カカオ分が全重量の60%以上

詳しくはこちらの記事を参照ください⇒チョコは体に良い?悪い?本物のチョコレートとは?

また乳化剤やココアバター以外の植物油脂など余分なものを使っていないので、口に入れた瞬間になめらかに溶け、カカオの芳醇な香りや甘さを味わえる極上のチョコレートです。

第3世界ショップはチョコレートの定義を満たした、本物のチョコレート(純チョコレート)を販売しています。

第3世界ショップのチョコレートは、質が高いだけではありません。第3世界ショップのチョコレートを買うことで、生産者さんの応援にも繋がります。

買うことで生産者さんを応援できる。

チョコレートの原料であるカカオ豆や甘みの成分であるサトウキビが抱える問題を知っていますでしょうか?

わたしたちがチョコレートなどのお菓子を手軽に買えるのには理由があります。輸入するメーカーが原材料となる農産物を安価に買い取っているからです。原材料が安価なおかげで、完成したチョコレートなどのお菓子も安価に購入できるという仕組みになっているんですね。

手軽にお菓子を購入できるのは嬉しいことなのですが、その反面、生産者さんの収入は少なく、苦しい生活をしているという問題を抱えています。このような原料の買い手と生産者の関係で、生産者の方が不利にならないように取り組むフェアトレード(公平な貿易)と言うのがあります。

フェアトレードは生産者さんに適正な価格を支払い、得た利益を活用して農業の技術向上や環境保護の活動も支援します。

第3世界ショップのチョコレートは、公平な取引で原料を購入したフェアトレードチョコレートです。

フェアトレードの図解でわかりやすい解説はこちら

あわせて読みたい
【図解でわかる】フェアトレードとは?いちばんやさしい解説 こんにちは!岡山の自然食品店さしすせそです! 今回はフェアトレードのお話です! フェアトレードって何?フェアトレードの商品とそうでない商品は何が違うの? 社会問...

第3世界ショップのチョコレートは、ただ美味しいだけでなく購入することで生産者さんの作業環境や生活を応援することができます。

第3世界ショップのチョコレートの特徴

出典元:第3世界ショップ

カカオバターをたっぷりと使用した本物のチョコレートということはもちろん、原材料から製造まで様々なこだわりがあります。

  • オーガニックのチョコレート
  • 白砂糖・植物油脂・乳化剤不使用
  • スイスの伝統技術「コンチング」
  • 生産者の生活改善・品質向上を推進

チョコレートの原料と製造方法

第3世界ショップのフェアトレードチョコレートは、スイスのチョコレート生産者から届いています。ドミニカ共和国の有機カカオ豆とパラグアイの粗糖、スイスの有機ミルクなどが主な原料です。

出典:第3世界ショップ

ドミニカ共和国のカカオ豆

出典:第3世界ショップ

パラグアイの粗糖

出典:第3世界ショップ

スイスのミルク

豊かな自然の中で有機栽培(オーガニック)で大切に育てられた原材料を使用しています。国際的な有機認証を取得したオーガニックのチョコレートです。板チョコレートは有機JAS認証を取得しています。

白砂糖も使用せず、精製度の低い茶色い粗糖を使用しています。黒糖は風味が強すぎるため、粗糖と黒糖をブレンドすることで自然な甘さに仕上げています。

またココアバター以外の植物油脂や乳化剤を使用しない分、ココアバターの含有量が高いです。スイスの伝統技術「コンチング」により、長時間じっくりとチョコレートを練り上げます。ココアバターを均一に生地に行きわたらせることで、なめらかな口どけを作り出します。

ミルクチョコレートやホワイトチョコレートには、スイスの有機基準をクリアした全粉乳、脱脂粉乳が使用されています。愛情たっぷりに大切に育てられた牛は放牧し、夏には自然に生えている草を冬には夏に作った干し草を与えています。通常の牧場の大半は放牧されることなく、餌もとうもろこしや大豆などが主流です。※本来、牛はとうもろこしや大豆を食べるように体はできていません。

このようなこだわりを持った原料や製造方法で、第3世界ショップが扱っているチョコレートは生産されています。

生産者の生活改善・品質向上の取り組み

スイス生産者は原料をただ購入するだけではなく、生産現地に直接赴いて、栽培の指導や現場の生活の改善、品質向上プロジェクトに取り組んでいます。

カカオの事例

出典元:第3世界ショップ

第3世界ショップのチョコレートは、ドミニカ共和国で生産されているカカオを使用しています。スイスのチョコレート生産者は1999年にフェアトレードの理念に基づいた子会社を立ち上げ、現地のカカオ生産者とともに共同プロジェクトを始めています。

それまでカカオの農家たちは、仲買(なかがい)人のトラックが通る時に、カカオを売って現金収入を得ていました。仲買人がいつ来るかわからないので、収入が安定しません。なるべくたくさんのカカオを売りたいと思うので、熟していない状態で持っていき売ってしまうので品質もよくありませんでした。

スイスの生産者は「よい品質のカカオを生産すれば、すべて適正価格で購入する」と取り決め、カカオ農家たちの収入の安定を保証。そのおかげでカカオ農家は栽培に打ち込むことができるようになります。

さらにカカオ栽培の指導を行い、カカオ豆の品質向上にも努めます。年2回、専門家を招いたワークショップを開催、カカオ豆の発酵・乾燥の加工工場を作るといったことを行ってきました。今では約1,000を超える農家が参加しています。スイスの生産者のサポートによって、フェアトレード認証と有機認証の取得、自立的な協同組合の設立まで至りました。プロジェクトを通じて地域の学校や加工場が建設されています。

またフェアトレードには、購入価格の中にフェアトレードプレミアムという生産者を応援するための金額が含まれています。カカオ農家の協同組合では、フェアトレードプレミアムで得られた利益を次のようなものに使用されています。

  • カカオの木の植え替え
  • カカオ生産のための新しい道具の紹介や配布
  • 井戸の建設
  • 道路づくり
  • 組合自体の技術や能力の強化

農家自身の力でコミュニティや自分たちの生活を向上させることに成功しています。

さとうきびの事例

出典元:第3世界ショップ

第3世界ショップのチョコレートに使用される粗糖はパラグアイが産地です。パラグアイでは土地を持たない農家のデモが多いという問題があります。土地を持っている農家でも、土地が高く売れる話があるとすぐに売ってしまいます。そのお金で数年は何もしなくて暮らせても、底を付くとデモを起こします。

さとうきびを作る農家が自分たちの土地を売らずに、農産物を栽培、収入を得れれば、生活を安定させることができます。スイスのチョコレート生産者は、パラグアイの生産者とともに1998年から合併事業を行い、この問題に取り組み始めました。

スイス側は製造設備への投資、豊富な技術や有機栽培に関するノウハウを提供、マーケットの戦略を組み立てることで、パラグアイ側が高品質な粗糖製造に集中できるようにします。これにより地域の問題解決と質の高い粗糖を世界に向けて販売することに成功。長期的で継続する関係が築き上げられています。

粗糖生産者は2004年からフェアトレードの認証を取得。フェアトレードプレミアムで農家たちは次のようなものに活用しています。

  • 製造工程に必要な新しいボイラーを導入して効率化
  • 金属探知機
  • 糖蜜のための新しいタンク
  • トラクター
  • 栽培に必要な機材

また栽培に関係するものだけでなく、生活を向上するために…

  • 村の診療所に椅子を寄付
  • 小学校へ文房具を寄付
  • 消防署や警察署の修繕

コミュニティへの還元・慈善事業にも使用されています。

この合併事業で、管理職に就く女性が3人になり、男性優位の社会風潮が根強く残る南米で、女性の社会進出の事例でもあります。

第3世界ショップのチョコレート

第3世界ショップのチョコレートのラインナップがこちらです!

ミルクチョコレート 

第3世界ショップ

エクストラチョコレート

第3世界ショップ

ビターチョコレート 

第3世界ショップ

ヘーゼルナッツチョコレート

第3世界ショップ

ミニチョコカカオ80% 

第3世界ショップ

有機オレンジビターチョコ

第3世界ショップ

まとめ

第3世界ショップのチョコレートはただ美味しいだけでなく、オーガニックで体に優しく、買うことで生産者さんの生活向上に貢献することもできます。

第3世界ショップのチョコレートの魅力が伝わりましたでしょうか?ではこの第3世界ショップのチョコレートはどこに行けば買えるのか?

もちろん当店でも取り扱っております。お近くの方はぜひ足を運んでいただければと幸いです。

もしくはあなたの住む地域にある「自然食品店」に置かれている可能性はあります。お近くにある自然食品店に問合せしてみてほしいです。

それでも見つからない場合は、当店さしすせそのネットショップや第3世界ショップのネットショップから購入することも可能です。

販売している期間は秋冬限定です。また出荷分がなくなり次第、販売終了となります。気になる方はお早めに!

こだわりのフェアトレードのチョコレート、ぜひ味わってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする